コストコの「美酢マジックビネガー」は簡単に料理が作れる美味しい調味料!/コストコおすすめ

コストコではおなじみの美酢(ミチョ)!

美酢(ミチョ)もいろんな味があり、水や炭酸等と合わせて簡単に、さっぱりとした美味しい飲む果実酢ができるのでとても好きな商品です。

今回はその美酢(ミチョ)の調味酢で『美酢マジックビネガー』を購入してきました。価格は、598円(税込み)です。

美酢マジックビネガー/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

名称:調味酢

原材料名:果糖ぶどう糖液糖、果実酢(パイナップル果汁、りんご果汁)、砂糖、食塩/調味料(アミノ酸等)、香料

内容量:500ml×4本

賞味期限:約1年

保存方法:直射日光及び高温多湿の場所を避け、常温で保存してください。

原産国名:韓国

輸入者:シージェイジャパン株式会社

 

袋のなかには、4本の『美酢マジックビネガー』が入っていますので、1本あたりの価格は約149円になります。

この『美酢マジックビネガー』には、パイナップル果汁とりんご果汁が入っていますので、料理に使うとフルーティーな風味がでて美味しい料理が作ることができます。

『美酢マジックビネガー』のラベルの裏面にも、このマジックビネガーで簡単に作れる料理として「ピクルス」や「鶏のパイナップル酢照り焼き」の簡単レシピが載ってあります。

今回はこの『美酢マジックビネガー』を使用して、簡単に鶏の照り焼きを作ってみました。

作り方はとても簡単で、まず鶏肉300gを食べやすい大きさに切ります。

そして、油をひいたフライパンで軽く焼き、焼き目がついたらこの『美酢マジックビネガー』を90mlを入れます。

焦げないようにひっくり返しながら煮詰めたら出来上がりになります。

 

『美酢マジックビネガー』で作った鶏の照り焼きの味は……

お酢の効果で鶏肉が柔らかく、フルーティーな甘さでしっかりと味が染みてとても美味しいです!

調味料は『美酢マジックビネガー』だけなのですが、しっかりと味がつきますのでとてもジューシーで香ばしいお肉料理が簡単に出来上がります。

コストコの『美酢マジックビネガー』は、他の調味料を使わず、これ1つで簡単に調理ができる便利な果実酢の調味料です。

忙しい夕食時に、簡単に料理が作れるのも嬉しいところです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コストコの「ブラックトリュフエクストラバージンオイル」はかけるだけで香りと深みがでて美味しい!/コストコおすすめ

コストコの調味料などが並んでいる棚で、黒トリュフを漬け込んでいるオリーブオイルでスペイン産の『ブラックトリュフエクストラバージンオイル』を購入してきました。価格は、1,118円(税込み)です。

ブラックトリュフエクストラバージンオイル/コストコ

商品の詳細はこちらになります。

ELIZONDO BLACK TRUFFELE EVOO 500ML

名称:香味食用油

原材料名:食用オリーブ油、黒トリュフ/香料

内容量:460g

賞味期限:約1年

保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保存

原産国名:スペイン

輸入者:コストコホールセールジャパン株式会社

 

『ブラックトリュフエクストラバージンオイル』は、おしゃれな瓶に入っていて高級感があります。

フタの部分にも「ELIZONDO」というおしゃれなラベルがあり、贈答用としても喜ばれそうな感じです。

また、このオリーブオイルのなかには、黒トリュフをスライスしたものが漬け込まれています。

サラサラとしているバージンオイルは、癖がなく香りが良い感じです。

そしてこのオイルは、風味が良いですのでいろんな料理にかけるだけで、その料理の味に深みがでて美味しくいただけます。

今回は『ブラックトリュフエクストラバージンオイル』をサラダと卵に使ってみました。

・卵がけご飯

ご飯に生卵をかけ『ブラックトリュフエクストラバージンオイル』と、塩をかけて出来上がりです。

味のほうは、生卵+醤油は和風の味に対して、こちらのオイル+塩は洋風のような味わいで、とても美味しいです!

・野菜サラダ

野菜サラダに『ブラックトリュフエクストラバージンオイル』と、塩をかけたシンプルな味付けですが、ブラックトリュフの香りが良く、バージンオイルもあっさりとしていますのでとても食べやすく風味が良いです。

癖がないので、様々な料理にも合いそうな感じです。

コストコのスペイン産『ブラックトリュフエクストラバージンオイル』は、世界三大珍味の黒トリュフが入ったバージンオイルです。

コストコでは、黒トリュフ入りのバージンオイルが、リーズナブルな価格で購入することができる点も嬉しいところです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村